JWAVE Konica Minolta Morning Vision 気になるニュースにフォーカス
2015年9月16日
改正労働者派遣法のポイント
派遣労働者は全体の4%でしかない。
雇用の安定、経済の回復にはつながらない
1)1人の派遣労働者が同じ、部署、で、働ける期間が3年までに制限された
2)通訳、ソフトウエア開発、財務のなどの専門性が高い業種でも一般業務可能に
3)派遣会社は派遣労働者に研修実施する
4)同じ部署で正社員を募集する場合、派遣し労働者にも知らせる義務が
メリット、デメリットは?
1)会社は側には3年でようやく慣れた頃に、派遣労働者を入れるかえないといけない
派遣労働者も3年後、また、仕事を探さないといけない
ただし、会社は同じ派遣労働者を維持したい場合、部署をかえれば、雇えるため、実際には
正社員にせずにすむ。
2)専門的性の高い業種の派遣労働者が、ファイリングなどが業務になり、
専門的レベルのが下がる懸念
3)派遣会社はキャリアアップのために個人向けに専門的レベルの高い研修を実施できない
4)同じ部署で正社員を募集する場合、1年以上勤務している派遣労働者に知らせる義務ができ、
採用しない理由を明確にする必要がある。しかし、中途採用募集は少なく、年齢制限、
筆記試験などがあり、また、違う部署で採用し、移動させることも可能。