MX モーニングクロス
2017年7月4日 7時00分~8時30分 http://s.mxtv.jp/morning_cross/
トップニュース
都議選自民惨敗に安倍首相「深く反省、初心に立ち返って」
★〜小池知事が都民ファーストの会代表を退く
コメント―小池都知事が支持されたというよりも、自民党を潰したいという有権者の意向。


朝駆けニュース
イラク 避難民キャンプで自爆テロ、14人死亡

日米首脳電話会談〜週末のG20で日米韓首脳会談へ

コメントーG20で米国を取り込むためにもEUとのEPA交渉を成功させたい。EPAがうまくいくと米国に揺さぶりをかけられる


ヘッドラインニュース
政治家の所得公開
路線価発表銀座の地価発表
運転中のスマホで母子死亡 実刑
米軍南沙諸島で航行の自由作戦

ニュースクロス1

3位<安倍首相>月内にも内閣改造
コメントー誰がなっても古い自民党の体質は変わらないのではないか
4位 中国軍艦が領海侵入 津軽海峡、1年1カ月ぶり
コメントー津軽海峡では始めて。中国は、北朝鮮を敵に回すようなことはしない。北朝鮮のミサイルをすぐに打ち落とすだけの技術力が備わなければ本気で北朝鮮問題に取り組むことはしない。

ニュースクロス2 男性が注目したニュース

1位 米大統領 CNN「暴行」動画投稿 メディア批判に非難

CNNトップニュースでも伝えられていた幼稚な行動だが、一方でトランプの思惑とも言われている。自分の思い通りの案件が議会で通過しなかったり、ロシアゲート疑惑などから注目をこちらに移行させたいという意向も。

2位 国会議員の2016年所得 最高は47000万円、平均は2412万円

色々な費用がかかるのでしょうが、それでも一般の我々から見ると高額すぎる。


きょうの8bitnews 「イヤよイヤよも好きのうち」本当?性行為における同意ってなんだろう?「イヤよイヤよも好きのうち」本当でしょうか?ここに性行為における同意はあるのでしょうか。このような価値観が根強い日本では、相手を尊重する「同意」という考え方がまだ希薄です。衆参両院ともに全会一致で可決、ついに110年ぶりに刑法の性犯罪規定が改訂され、713日に施行されます。http://8bitnews.org/?p=9675

コメント―外国では遠まわしに断ると、誘って欲しいという意味に取らわれる。明確にNOと言わなければ理解されない。最近ははっきりNOという若い女性も増えているが、このような文化が浸透したほうがいい。
オピニオンクロス
奨学金 給付型奨学金が定員不足で募集を延期http://www.jiji.com/jc/article?k=2017062200810&g=soc
なぜ、応募者が少ないのかというと、実は、条件が厳く、リスクまである。

給付型奨学金の条件

給付型(返済不要・無利子)
給付金額 2万円~4万円(国公立OR私立/自宅通学OR自宅外)
条件(経済状況) ・児童養護施設入所、里親の養育
・生活保護受給世帯
・住民税非課税世帯例  夫婦と子2人なら256万以下)
条件(高校の推薦) 各高校から成績優秀者の推薦(1名のみ)
条件(日本学生支援機構) 日本学生支援機構の審査(抽象的)
リスク 成績が著しく下がると過去のもらった分も返済必要に
対象 2万人(全体の3%)

出所)日本学生支援機構のガイドラインを元に作成

表の説明 対象者は大学、短大、専門学校、高専などに通う学生。無利子、返済不要。全体の3%該当(2万人該当)。2万円から4万円(国公立自宅通学2万円、国公立自宅外通学・私立自宅通学 3万円、私立自宅外通学 4万円)→しかし、条件が厳しい1)児童養護施設入所OR里親の養育 2)親の所得水準が生活保護を受給OR住民税非課税(所得割が0円)。例)夫婦と子2人の世帯だと年収256万円以下のみが対象。成績条件)学校が1名ずつ推薦⇔日本学生支援機構の審査 「給付奨学生採用候補者の推薦に係る指針(ガイドライン)」(非常に抽象的)
→リスクも!成績不振の場合、奨学金がストップされるだけでなく、過去に支給された分の返還を求められることもある。 (留年、風邪などで病気でよく休んだりする可能性も)
→所得が低くても頑張れば大学に進学できるという夢を与えるためだったが、現実的には条件が厳しく、リスクもある。

しかし、返済額滞納金額は880億円(全体の15%)と10年前の1.6倍、社会問題にも。
そこで、今年4月から所得連動返済型奨学金制度が設置(今までは定額返済方法、年収に関係なく決められた一定の金額を毎月支払わなくてはならなかったため、年収の3~4割、人によっては100%を返済に当てなければならなかった)⇒これらを解決するための制度。

所得連動型奨学金制度(今年4月から実施)

無利子(第一種)
従来の定額返済方法⇒
日本の所得連動型も選択可能に 豪州の所得連動型 英国
年収の50%以上を返済にあてていた人も 課税所得の9%まで
年収の4%~8%まで 年収の9%まで
毎月支払う金額を払い続ける
年収300万円以上になってから支払い開始(10年まで)
年収508万円以上になってから支払い開始(無期限) 年収380万円以上になってから支払い開始(無期限)
保証人必要 ・保証会社加入(5万円借りた場合2千円をの手数料)
・死亡免除(保証会社が肩代わり)
・回収率は8割、平均入社6年目から10年で完済
・死亡免除(1千億円赤字)
60歳OR 30年後は免除(3兆円赤字
高校成績が平均3.5以上、推薦枠に限度あり
高校成績が平均3.5以上、全員 成績審査 成績審査
親の年収740万から840万円(世帯による) 親の年収740万から840万円(世帯による)以下 全員 全員だが低所得者層に手厚い


これは、第一種、無利子の奨学金に該当する人が対象。従来の定額返済と所得連動型から返済方法を選ぶことが可能。返済額は年収の9%を超えないように設定されている。年収300万円以下の場合、10年間のみ猶予期間がある⇒豪州、英国も500万、400万円に達しない場合、達するまで支払わなくてもいい。
⇒英国の場合、30年を経過すると、その段階で債務残高がすべて免除される。日本の場合は保証会社に加入し、手数料5%(毎月5万円借りた場合、2千円ほど保証会社に手数料)を支払い、死亡時には肩代わりされる。
―高校の成績が平均3.5以上と親の年収世帯により740万から840万以下条件は同じだが、これまでは推薦枠に限度があり、年間50万人以下の利用が、全員が該当、利用者は増加する。
問題点)この制度は年収が上がることを前提としている。新入社員の平均年収は200万円。全労働省賃金平均304万円、上がらない人がほとんど。支払い期間が伸びることが懸念。

延滞金は2.5%から5%。第二種奨学金は現在は金利は0.3%と低い。
政府の政策はよく代わることもあり、また、自己破綻すると将来住宅ローンも借りれなくなる。
だから、まずは企業に頼ろう。給付型の奨学金を提供する企業も100社以上も。(中には高校から無償で給付してくれる企業も)政府の意向もよく変わるので、あまり国を頼らないでこういったところも利用するといい。
また、就職先として選ぶと奨学金を肩代わりしてくれるところもある。興味のある企業があればこういったところから選ぶと精神的に楽になる。


奨学金肩代わり企業(就職先)

ブライダル業のノバレーゼ

44人の社員、5年と10年の社員

それぞれ上限100万円の一時金を

IT関連のクロスキャット

1年目と10年目の冬ボーナス

100万円を上限に支給す

眼鏡チェーンのオンデーズ

社内試験に合格した社員

月々の返済額を給与に上乗せして支給

ITベンチャー企業のGOSPA(ゴスパ)

毎月の給与に上乗せ

ゆで太郎システム

入社してから3年間

毎月3万円まで支給

企業が給付型奨学金

電通育英会

日鉄鉱業奨学会

同盟育成会(古野奨学金)

青井奨学会

アイザワ記念育英財団

小田急財団(安藤記念奨学金)

JT国内大学奨学金

明光教育研究所

JBC・CSR基金

コカ・コーラ教育・環境財団

新日本奨学会

ベターホーム国内奨学金

トヨタ女性技術者育成基金

日揮・実吉奨学会

日本カトリック大学連盟

帝人奨学会

樫山奨学財団

旭硝子奨学会

東電記念財団

三菱UFJ信託奨学財団

日本証券奨学財団