光文社・女性自身 6月2日号
主婦&ママに優しい企業20社
専業主婦は立派なキャリアです
柏木理佳レポート第2弾
不況で賃金カットやリストラが増える中、家計を助けようと、働く主婦が増えています。
総務省によると3歳未満の子どもがいて、働いているママは全体の33%。9歳から11歳の子どもがいるママで働いている方は71%もいます。これは’07年の調査ですから、現状はさらに増加していることが考えられます。
“派遣切り”といわれる解雇が続出し、アルバイトでも職を探すのが難しいなかですが、主婦だからといって正社員になることをあきらめるのは早計です。
「現在アルバイトは5千人近くいますが、社員になれるチャンスもあります」
というのは、JR東日本の子会社、日本レストランエンタプライズ社の総務勤労部・亀田雅彦さん。JRの駅構内で、駅弁の販売などをしている会社です。
この会社では『契約社員登用制度』や『社員登用制度』を利用して実際にアルバイトから契約社員になる人は、例年、約30人。契約社員から正社員になる人は年間約30人もいるそうです。
日本レストランエンタプライズ社で働く三浦由紀江さん(55)は、アルバイトから5年後には契約社員になり、さらに正社員になりました。そして、なんと今では所長という管理職として働いています。
「専業主婦からアルバイトを始めたのはすでに44歳のとき。23年間専業主婦の経験しかありませんでした」
三浦さんのアルバイト応募のきっかけは――。
「長男は22歳、長女は19歳ですでに手が離れていました。が、3人目の次女がまだ高校1年生でした。迷っていたとき、娘が後押ししたため、思い切ってドキドキしながら電話をかけたんです」
彼女は23年間、専業主婦生活を続けてきた。同級生と比べて、社会経験がなく、まったく職業のキャリアがありませんでした。むろんパソコンもできません。
履歴書にかけることがなかったので、おもわず『家計簿記入経験あり、PTA役員の経験あり』と記入したんです。採用されないのではと心配しましたが、正直に「子育てが終わって時間が使えるようになったので働きたい」ともと書きました。
履歴書がパスした後、生まれてはじめて本格的な面接に挑みました。
自宅が近かったことも後押ししてか、即“採用”通知が出たそうです。
当初は朝10時から午後2時までの時間の勤務でした。売り上げの成績が、すぐにライバル店と比較されました。新人だというのに、1年目で前年比122%を売り上げました。“おいしいものは売り方ひとつで売れる”という主婦感覚の“体感度”を信じ続けたといいます。
「そもそも夫は、『妻が外で働くなんてとんでもない』という考え方。『家事ができないならアルバイト辞めろ』といわれないように朝4時に起きて家事を済ませてから出かけました。
それだけ働くことに一生懸命だったから、しだいに、時給800円以上の責任のある仕事がしたいと思うようになりました。朝5時30分から昼2時までの勤務から、ようやく49歳のとき、朝9時から夕方5時勤務の『契約社員』になりました。『正社員』登用試験を受け合格したのは52歳のときです。
発注は販売のアルバイトにさせるようにしました。自分で注文したほうがすべて責任を持って売り切ろうと頑張ります」
三浦さんは、これまで社員である事務員が注文していたパン類や弁当をアルバイトでも販売員にさせるようにしたのです。
「怖いもの知らずで、会社の組織も知らなかったから、何でも発言してみたのです。『弁当の値段の幅を増やしたほうがいい』、『種類を増やしてデパ地下に負けないようにしたほうがいい』『『大宮駅限定の弁当を作ったほうがいい』産地まで出向いて商品開発にも力をいれたほうがいい』『主婦の力を伸ばすよう駅前に託児所作って欲しい』など・・・・・・」
会社が求めていたのはあくまでも“主婦の力”
アルバイトで採用されてからちょうど10年目、大宮の営業所長に就任しました。
普通の所長=削除(いいまわしが他の所長に面子がないから)
「私は常にお客様目線で商品の品定めをしています。「この価格でこの商品を買うかしら?」と。
昨年、1,500円の松川弁当の小型版を開発したのもその一つです。
お客様目線で気づいた、改善すべきは、遠慮せずに声を大にして発言してきました。
それでも、管理職になってからの苦労は大変なものでした。
「管理職になってからエクセルの収支計算など未経験のことばかりでした。
はりきればはりきるほど行き詰って、体調を壊したものです」
しかし、三浦さんは会社が彼女に求めていたことをもう一度考え直しました。
「表計算をさせるために私を昇進させたことではない。何歳になってもスターと地点に立てる。だけど、あくまでも忘れてはいけないのは“主婦の力”だったのです。そう気づいてからは、無理して表計算をがんばろうとせずに、現場の感覚を大事にしました。
大切なことは、私の得意なことを活かすこと。主婦の感覚を忘れないこと。わからないことは、素直に聞く姿勢を部下の前に出して面と向かっていくことで、暗かった事務所までが明るくなりました。
部下の育成は、自分の子供と同じくらいの年齢なので、主婦の経験がかなり役に立っています。手を抜くことなく子育てをしっかりやってきたことが、おおいに役立っているのだと思います」
三浦さんの場合、主婦というキャリアも、立派な経験として評価されたのです。
アルバイト主婦から社員を登用している会社はまだまだあります。クレジットカード会社のクレディセゾンの子会社・キュービタス社も女性が働き続けやすい会社といえます。
この会社では、アルバイトや派遣社員からメイト社員(平均年齢40歳)などに昇進した数は1年半で70人以上にも上ります。
メイト社員とは、時給型で1年契約の社員。時給計算で賃金をもらうのは派遣社員と代わりません。ですが、3ヶ月単位で更新する派遣社員より雇用の保障や昇進制度があります。安定性が高く、なにより正社員への登用制度もあります。
10年間のブランクの後、アルバイト入社した岩井詩子さん(39)は、復帰のタイミングをこう話します。
「ちょうど子どもが小学生4年生、高学年になり留守番できるようになった時に、キュービタスでアルバイトを決めました」
彼女は、新卒で採用されたのですが、入社からたった2年で出産を機に退社してしまいました。
子育ての経験から主婦は忍耐強い
「アルバイトで働いていましたが、子どもが中学生になり送り迎えが必要なくなった時に、制度を利用してメイト正社員になりました。それから子どもが高校生になったとき、再雇用制度を利用して正社員にもどりました」
子どもの成長にあわせて雇用形態や仕事への責任感を調整してきたのです。
「アルバイトとして社会復帰したときは32歳です。10年間も専業主婦でした。ほとんど初めて本格的にパソコンに向かいました。データー入力も大変でした」
しかし、その苦労よりも社会復帰して外の空気に触れたことのほうがもっと楽しかったそうです。
そんな“主婦力”について、キュービタス社の人事担当であるオペレーション推進部の柘植宏実課長に聞いてみました。
「子育て経験から主婦は忍耐強い。特にお客様への親切な対応や、さまざまなトラブルへの対応など、冷静な対応には定評があります」
せっかく専門知識を習得した社員が退社されたらマイナス。産休・育児休暇・時間短縮制度を利用してでも、仕事を続けてくれることが利点になります」
何もキャリアがないと思っていた主婦には、子育て経験がマネジメント能力につながるとは、うれしい誤算かもしれません。
キュービタス社以外でも働く女性のための制度を充実させている会社は増えています。
キリンホールディングスでは育児休業の取得率がとても高い会社です。
「女性は100%が取得していますが、それだけでなく、男性も30%も取得しています(’08年度)。いろいろな働き方をお互い認め合える組織風土を目指しています」
(人事総務部・神元佳子さん)
味の素は、「育児短時間勤務」制度が充実しています。
多くの企業は、1時間の時短が一般的です。しかし、味の素の場合は毎日2時間20分も短縮でき4年間利用できます。それだけ余裕ができれば、保育所へ早くお迎えに行き、買い物もできるので、主婦にとっては大変ありがたい時間です。
男性が多いイメージのメーカーでも、女性を大切にする企業があります。IHI(旧
石川島播磨重工業)の人事部労働・安全グループ部の加勢田喜代繁部長はこう語ります。
「当社は女性の比率も8.8%に増えています。育児休業として保育園の入所待機などの場合満3歳まで取得できる制度やチャイルドケア休暇として小学校入学まで子ひとりにつき20日の特別休暇(有給)取得可能制度があります」
厚生労働省では、就職したい子育てママに、マザーズサロン、コーナーを全国50カ所に設置しています。
働くママへの行政の取り組みも少しずつ改善されているのです。
あなたも“主婦の力”を活かして働ける会社を探してみませんか。
主婦がアルバイトから働きやすい会社
イオングループ
全国のお近くのスーパーで、一日数時間から働ける「地域型コミュニティ社員」あり
東急ストアグループ
パート社員として買物した場合に割引制度があるから食費が助けられます。正社員登用制度あり
シダックス
30代歌の好きな主婦におすすめ、レストランカラオケ店のアルバイト、社員へのチャンスもあり
マルハン
平日2日だけ、数時間から土日だけ、など主婦が短時間から勤務でき正社員も目指せる
森永乳業
育児支援として正社員歴3年以上勤務した人を再雇用するリターンジョブ制度あり
アデランス
若い女性より主婦力が求められる。店舗によっては契約社員から正社員登用制度あり
ヤクルト
主婦が多いヤクルトスタッフは、週3日からOKで。全国で随時採用あり
NTTソフトウエア
再雇用制度だけでなく育児・介護のための短時間フレックス勤務や在宅勤務制度もあり
東京海上日動
女性従業員数は全体の43%もいる。1日最大3時間まで短時間勤務制度あり。託児所の完備あり
カゴメ
小学校卒業まで育児短時間勤務制度や自己都合退職者の再雇用制度あり
第一生命
主婦の営業力が求められ全国で、随時、中途の正社員の募集あり
ソフトバンクグループ
育児休暇、妊娠中の女性に対する通勤緩和、出産一時金の支給などの制度あり
INAX
配偶者の転勤等のために退社する人を減らすため社内の異動を認めてもらう転職者活用制度あり
オムロン
不妊治療を認めてくれる会社が少ない中、不妊治療休職制度がある。オムロン保育所もある。
イトーヨーカ堂
リチャレンジプラン制度で最長2年間(やむを得ない場合は3年)の育児休暇あり。再雇用制度あり