女性自身
6月7日号(5月24日発行)
原材料値上がりのため食品の値上がりが続く
リクルート社発行 中古車情報誌カーセンサー
リクルート発行の中古車情報誌「カーセンサー」
カーセンサー大学 経済学部「達人のクルマ超節約術」 連載コーナー
今号のテーマ
高騰するガソリン価格!
上手な節約法方法って無いの!?
・エアコンを使わず窓を開ける エアコンをつけるだけで14%燃料消費が悪化
・エアコンがどうしても必要なときは温度を下げる 外気25度で使用12%燃料消費が悪化
・アイドリング 10分で200メートルの節約
・タイヤの空気圧 空気圧が1… 続きを読む
ファンケル健康院出版 百楽 柏木理佳の熟年世代のマネー講座 第14回
今、注目の外国株。流れを把握して、
上手に資産を殖やそう!
日本株の低迷が続き、経済はデフレに苦しんでいる一方、新興国ではインフレやマネー流入の過熱が懸念されています。マネーの行き先は海外へ流れている中、インフレ・中東情勢により人気が高かった新興国の株が不安視され、逆にこれまであまり注目されていなかった先進国へ流れています。そこで今注
今、注目の外国株。流れを把握して、上手に資産を殖やそう!
今、注目の外国株。流れを把握して、上手に資産を殖やそう!
日本株の低迷が続き、経済はデフレに苦しんでいる一方、新興国ではインフレやマネー流入の過熱が懸念されています。マネーの行き先は海外へ流れている中、インフレ・中東情勢により人気が高かった新興国の株が不安視され、逆にこれまであまり注目されていなかった先進国へ流れています。そこで今注
ファンケル健康院出版 百楽 4月号 柏木理佳の熟年資産防衛セミナー連載第13回
生活経済ジャーナリスト柏木理佳の熟年資産防衛セミナー 連載第13回
60歳、「第二ステージ」の賢い生命保険との付き合い方
熟年世代の医療費が増えています。高齢になれば病気になる確率も増え、70歳以上は一人当たり年間88万円以上も払っているという統計もあります。そんなときに頼りになるのが生命保険などの入院給付金。しかし保険に関しては、いままでと同じ感
60歳、「第二ステージ」の賢い生命保険との付き合い方 百楽
生活経済ジャーナリスト柏木理佳の熟年資産防衛セミナー 連載第13回
60歳、「第二ステージ」の賢い生命保険との付き合い方
熟年世代の医療費が増えています。高齢になれば病気になる確率も増え、70歳以上は一人当たり年間88万円以上も払っているという統計もあります。そんなときに頼りになるのが生命保険などの入院給付金。しかし保険に関しては、いままでと同じ感覚でいて、必要以上
J WAVE MORNING RADIO 賃上げ
J WAVE TOKYO MORNING RADIO
http://www.j-wave.co.jp/original/tmr/index.htm
気になるニュースにフォーカス! MORNING VISION
日銀は、おととい・15日の金融政策決定会合で、足元の景気認識を「改善テンポの鈍化した状態から徐々に脱しつつある」としました。上方修正は昨年5月以来、9カ月ぶり。
そんな中、きのう、春闘の相
働き女子のための春キャリ・ステップアップテクニック顧問
レッツノート(日経広告)キャンペーン 25時間委員会http://25h-iinkai.jp/
2月15日、2月16日、17日、18日、22日、23日、24日・・・・7月末
働き女子のための春キャリ・ステップアップテクニック顧問
○仕事が楽しい人もそうでない人も毎日少しでも今の仕事、今後の仕事について考える時間を持つことが大事
○キャリアパスを考えるとき、お勧めは、まず今の仕事内容を細かく書き出すこと、毎… 続きを読む
ファンケル健康院発行 百楽 柏木理佳の熟年世代の資産防衛セミナー連載11回
ファンケル健康院発行 百楽
柏木理佳の熟年世代の資産防衛セミナー連載11回 2月号/2011年
賢い確定申告で貴重な血税を取り戻そう!
平成22年度改正ポイントについて矢口岳史税理士との対談
With2月号 愛され運UPの毎日習慣
愛され運UPの毎日習慣
○潤いある女子力が求められている!
○受身でなく自分から動く女性が愛される
SPA!男の小遣いに異変あり!
SPA!12月21日号(12月14日発売) P48~54
男の小遣いに異変あり!
<家計簿チェックで主導権を>
○日本のお父さんは家計簿のチェックをしない⇔外国人の
お父さんは家計簿をつける人が多い
○外国ではお父さんへのお小遣い制度がない→夫婦の相談、
ハーフずつシェアする国も
○日本のお父さんもエクセルなどで家計簿をつけて、
相場を把握すること→家族、家庭にもっと興味を持つようになる
「中国13億人にいま何を売るか」 (青春出版社発売)
新書: 186ページ
出版社: 青春出版社 (2010/12/2)
ISBN-10: 4413042964
ISBN-13: 978-4413042963
発売日: 2010/12/2
商品の寸法: 17.2 x 10.8 x 1.4 cm
尖閣諸島問題で日中関係が悪化する中、2012年は中国の政権が代わる。新体制で民主化に向かい領土問題
ファンケル健康院発行 百楽 柏木理佳の熟年世代の資産防衛セミナー連載10回
ファンケル健康院発行 百楽
柏木理佳の熟年世代の資産防衛セミナー
連載10回 1月号/2011年
「2011年、円高、超低金利時代のお金との賢い付き合い方」
野田真FPとの対談
○円高の悪影響ばかりを気にしない
○普通預金→定期預金→債権
J WAVE MORNING RADIO 尖閣諸島
J-wave Tokyo Morning Radio
ウイダー POWER YOUR MORNING
月~木 6:25~6:35 On Air
11月11日(水) 放送
▼ 尖閣諸島の問題に端を発して、迷走を続ける日本外交・・・・
難局を乗り切るには、相手を知るということが大切だと思います
中国では“面子”が重視されるということは良く聞きますが・・・
その価値観が良く分かるエピソー
J WAVE MORNING RADIO 中国の食事情
ウイダー POWER YOUR MORNING
月~木 6:25~6:35 On Air
11月10日(水) 放送分
ウイダーPOWER YOUR MORNING、今週は、中国経済ジャーナリスト
柏木理佳(かしわぎ・りか)さんをお迎えしています。
※おはようございます!!
▼ いわゆる“毒入りギョーザ事件”などで、食の安全が騒がれましたが・・・
(最近はあまり聞かないように
J WAVE TOKYO MORNING RADIO 中国出稼ぎ労働者ルイスの転換点
ウイダー POWER YOUR MORNING
月~木 6:25~6:35 On Air
11月9日(月) 放送
ウイダーPOWER YOUR MORNING、今週は、中国経済ジャーナリスト
柏木理佳(かしわぎ・りか)さんをお迎えしています。
※おはようございます!!
▼ ビジネスをする上で、根本的な部分なんですが・・・
中国は、日本に比べて個人主義な傾向がある?
・
J WAVE TOKYO MORNING RADIO 中国アジアの文化
http://www.j-wave.co.jp/original/tmr/index.htm
ウイダー POWER YOUR MORNING
月~木 6:25~6:35 On Air
11月8日(月) 放送
ウイダーPOWER YOUR MORNING、今週は、中国経済ジャーナリスト
柏木理佳(かしわぎ・りか)さんをお迎えしています。
※おはようございます!!
▼ 最近、ママに
百楽10月号 柏木理佳の熟年世代・資産運用セミナー連載第7回
百楽10月号(10月1日発行)
柏木理佳の熟年世代・資産運用セミナー連載第7回
インターネット保険、いざというときに安心なの?
景気低迷が続く中、中高年の間にも〝賢い節約志向〟が広がっています。
その関心事は自動車保険の見直し。これまでも「運転者の制限」や「運転者の年齢条件」や「走行距離」で自動車保険を割安にすることができました。しかしいま、見直されているのは「インターネット保険」。従来型から切り替えるだ
女性自身 タバコ増税
http://jisin.jp/weeklyarticle/2463/
P171~173
○禁煙すれば1ヶ月で2万円以上が、教育費にまわせる。
(ソニー生命、富士生命は学資保険の利率が高い。270万円
○預ければ18年後の大学進学に300万円受け取れる)
○タバコを吸わない社員だけに、
手当てを出す企業もあり
○神奈川県内のすべての飲食店が禁煙している
ようにいずれ東京都で
J-WAVEMORNING RADIO尖閣諸島・日中問題
J-WAVE
気になるニュースにフォーカス!「KONICA MINOLTA MORNING VISION」
http://www.j-wave.co.jp/original/tmr/index.htm
J WAVE MORNING VISION尖閣諸島・日中問題
9月27日 J-WAVE
気になるニュースにフォーカス!「KONICA MINOLTA MORNING VISION」
http://www.j-wave.co.jp/original/tmr/index.htm
尖閣諸島沖での漁船衝突事件で、逮捕された中国人の船長は、
29日の拘置期限を前に処分保留のまま釈放されました。これに対し、中国は「謝罪と賠償」を要求しており、事態は長期化する恐れが出てきました。
今朝は
週刊文春 もし中国人が上司だったら
9月2日発売 9月9日号
そーだったのか ニッポンの大問題
経済 もし中国人が上司になったら
○ミスを犯しても簡単に誤るな!
⇒誤りを認めたらペナルティを払えと
なるのが中国の文化
○人のせいにしてでも言い訳をするのが大事
○指摘する時は面子をつぶすので人前は避ける
○常に損得を考えて行動するという点では
中国人のほうが上。
○13億人の中から熾烈な競争にさらされ
大学進学、エリートコースを進んだ40代
は、特に
百楽9月号(9月1日発行) 柏木理佳の熟年世代・資産運用セミナー連載第6回
百楽9月号
柏木理佳の熟年世代・資産運用セミナー連載第6回
日本国債はまだ安全か?
国債論議で見えてくる日本のカタチ
日本の株式市場が低迷している中、安定した利回りと安全性から、日本国債が注目されつつあります。でもその半面、日本の財政もギリシャのように破綻寸前ではないかという不安の声も耳にします。日本の2009 年度の国債発行額は過去最高になりました。10年度は09年度以下に抑えるとの目標を掲げているものの
百楽8月号 柏木理佳の熟年世代・資産形成セミナー
http://www.hyakuraku.info/pg16.html
連載5回 百楽8月号 柏木理佳の熟年世代・資産形成セミナー
感動を手に入れ、エコロジーに寄与する=セディナ、プレミアム、アクシュ
○日本人は平均3枚のクレジットカード持参
○カードメンバーのコミュニティが大事
○ゴールドカードはステイタス以上のプラスアルファが必要
○グリーンショッピング→グリーンコントリビューション=カード利用
TOKYO FM 待機児童 クロノス モーニングショット
http://www.tfm.co.jp/ch/index.php?blogid=39&archive=2010-7-2
7:00 “WONDA モーニングショット ワンショットコラム”
保育所の待機児童が増加中。その数おそよ2万6000人と言われています。現状はどうなっているのか、検証します。
都市部で待機児童数が増加したことが発表・・
廃校した小学校や幼稚園との連携などで
J-WAVEMORNING RADIO子ども手当て
http://www.j-wave.co.jp/original/tmr/index.htm
気になるニュースにフォーカス!「KONICA MINOLTA MORNING VISION」
今日から、子ども手当ての支給がスタートします。
中学までの子ども1人あたりに、月1万3000円が支給されます。
※ 景気効果への薄さや支給対象の条件など、さまざまな問題が
FM ヨコハマ 「E-ne!~good for you~」上海万博
FM ヨコハマ「E-ne!~good for you~」
http://www.fmyokohama.co.jp/
「アグリーカルチャー」
http://www.fmyokohama.co.jp/onair/program/E-ne
Q 上海万博がもたらす経済効果について、生活経済ジャーナリスト柏木理佳さんにうかがいます。上海万博は「より良い都市、より良い生活」をテーマとしているので、今日は中
FMヨコハマ 「E-ne!~good for you~」 上海万博
FM ヨコハマ「E-ne!~good for you~」
http://www.fmyokohama.co.jp/
「アグリーカルチャー」
http://www.fmyokohama.co.jp/onair/program/E-ne
Q 上海万博がもたらす経済効果について、生活経済ジャーナリスト柏木理佳さんにうかがいます。
柏木さんは今回の上海万博についてどんな風に見ていますか?
現地のマスコミで
百楽6月号 柏木理佳の熟年世代・資産形成セミナー
http://www.hyakuraku.info/pg9.html
柏木理佳の熟年世代・資産形成セミナー連載第3回
60歳からの「生命保険との賢いつき合い方」
○新しく保険に入るより、まずはいまの保険を見直すこと
○年齢とともに保険の目的も変わる
○解約して保障をなくすより立替え制度などを利用
定年を迎える60歳前後から、加入している生命保険を見直す人が増えています。保険加入率が9割を超える保険大
日経WOMAN 別冊 マナー&女子力アップ術
仕事と机のスッキリ整理術
○書類の整理術
○名刺の整理術
○文具の整理術
○メール、ファイルの整理術
<女子力アップ大作戦>
○気配り力
○切り替え力
○かわいげ力
○巻き込み力
○盛り込み力
THE21 5月号中国で成功を収める小さな大企業これからどんな中国ビジネスが流行る
http://www.php.co.jp/magazine/the21/?unique_issue_id=14307
P72 中国で成功を収める「小さな大企業」
☆これからどんな中国ビジネスが流行る?☆
さらなる成長を続ける中国。これからビジネスに参入するとしたら、
どんな分野に商機があるのだろうか?中国事情に詳しいジャーナリストの
柏木理佳さんにうかがった。
大資本をもたない
産経新聞 キブンの時代 中国ギョーザ問題
日経ウーマンオンライン キャリア働き女子のキャリア相談英語は日常会話から学ぼうとするな
日経ウーマンオンライン
キャリア→働き女子のキャリア相談
英語は日常会話から学ぼうとするな
http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20100331/106525/
百楽 柏木理佳の熟年世代・資産形成セミナー
http://www.hyakuraku.info/pg16.html
柏木理佳の熟年世代・資産形成セミナー連載第2回
「72の法則」とは?
セカンドライフの〝安心〟を手に入れる
日本の景気回復はいつになるのでしょうか。経済成長が低迷し、先行きが見えない中、低金利が続き、年金もあてになりません。
こんな中で、私たちはどうやって自らを守っていけばいいのか。
大和証券インタビュー
○日本の金利は上がらない
J-WAVETOKYO MORNING RADIO人民元切り上げ
http://www.j-wave.co.jp/original/tmr/index.htm
気になるニュースにフォーカス!「KONICA MINOLTA MORNING VISION」
中国の温家宝(おん・かほう)首相は、日曜日に行った記者会見で
アメリカなどから要求が高まっている「人民元の切上げ」について、
「強制的に為替相場を切上げさせることに反対」だと
百楽 柏木理佳の熟年世代・資産形成セミナー
「冬ごもり」から抜け出よう!
積極的資産運用へ
発想転換の時代
景気が悪いからといって、資産運用をあきらめ、経済情報誌
にさえ目を通さなくなるのは日本人の悪い癖。たしかに日本
経済は回復の兆しがまだ見えませんが、でもそんな中でも積
極的な資産運用の道はあるはずです。
そこで今回は、三菱UFJ 証券に、爆発的に成長する新興国についてのお話を
うかがいました。
日経ウーマンオンライン
2月8日 キャリア 働き女子のキャリア相談所
この不況の時期に漠然と転職活動してもいいのでしょうか?
興味は何気なく使っているお金や時間から見えてくる
http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20100203/105795/?ref=career-top-shin
この不況の時期に漠然と転職活動してもいいのでしょうか?
「道路行政の現状及び今後のあり方」有識者会議
(国土交通省道路局・日本道路協会)
今後の道路行政のあり方・方向性をどう考えるか?
第二回「道路行政の現状及び今後のあり方」について意見交換会
○日 時 2010年2月4日㈭ 17時30分 ~ 19時45分
○会 場 ㈳日本道路協会会議室
○テーマ 「どのような戦略で具体論を詰めていけばよいか」
(キーワード:投資配分、オペレーション、マルチモーダル、新技術)
○
日経ウーマンオンライン
1月25日 働き女子のキャリア相談所
自分の仕事に自信が持てず、キャリアプランも見えません
http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20100122/105651/
日経WOMANONLINE⇒キャリア⇒キャリア相談所
リカ先生の本日のお告げ▼
仕事内容を30項目にブレイクダウンしてみて!すると今の自分の仕事内容が明確に分かり、自信も持てるよう
BSフジ プライムニュース
BSフジ プライムニュース
通販から見える巨大な中国
プライムニュース
http://www.bsfuji.tv/primenews/text/txt100120.html
中国の通販事情
日経WOMAN2010年1月号 整理術
日経WOMAN2010年1月号(12月7日発行)
暮らしと仕事のスッキリ!
整理術
P44 仕事のゴチャゴチャを解決する方法、教えます
http://www.nikkeibpm.co.jp/cs/mag/biz/wom/saishin.html
日経ビジネス 日経BPムック 時間活用術
日経BP社
日経ビジネスアソシエムック
「成果を出す人の実践 時間活用術」(11月26日発売)
「かわす技術は必須スキルだった」
http://ec.nikkeibp.co.jp/item/books/184920.html
第28回日本道路会議 10月30日 政策ディベート
http://www.road.or.jp/conference/index.html
主催:日本道路協会http://www.road.or.jp/profile/index.html
国土交通省道路局 http://www.mlit.go.jp/road/
10月30日 政策ディベート
http://www.road.or.jp/conference
経済教育学会誌28号 女性特有の職業においての人的資源とリカレント教育 日中の航空会社の比較
リカレント教育
日中の比較 航空会社の例
1 はじめに
日本ではフリーターやニートなど若者の働き方が問題になっている中、大学ではキャリア教育に力をいれているところが増えた。ところがすでに職業を持っている社会人、転職をしたいと考える人に対して役に立つリカレント教育は重要視されていない。日本の雇用問題の課題ともいえる大学卒業者の教育レベルと労働市場での要求レベルとのミスマッ
J WAVE TOKYO MORNING RADIO
J WAVE TOKYO MORNING RADIO
http://www.j-wave.co.jp/original/tmr/index.htm
KONICA MINOLTA MORNING VISION
10月22日7:40 am~
気になるニュースにフォーカス!
「KONICA MINOLTA MORNING VISION」
インターネットオークションの本格的な開始から今年で10年が経ちました。
市場規模はおよそ1兆円規模に… 続きを読む
テレビ東京トコトンハテナ アルバイトの時給どうなっているの?
テレビ東京
トコトンハテナ http://www.tv-tokyo.co.jp/tokoton/backnumber.html
9月27日日曜日18:30~19:00放送
「アルバイトの時給どうなっているの」
・失業率が過去最高の5.7%を記録。
平均年収も10年前と比べると、およそ30万円ダウン。
・そんな状況下のアルバイトの時給は
どうなっているのでしょうか?
~今の時給は、昔に比べてどうなんでしょうか?
の… 続きを読む
中国の鉄鋼産業の格差・構造問題
中国の鉄鋼産業による中央と地方の格差問題
-構造問題と企業間の格差においてー
The differentiation and structural problems of Chinese steel industry; focusing on the districts and companies.
柏木理佳(嘉悦大学)
RIKA KASHIWAGI(KAETSU UNIVERSITY)
中国の鉄鋼の生産量は、2007年には4億8900… 続きを読む
中国の鉄鋼産業の格差・構造問題
経済社会学会年報2009
東アジアの経済社会発展と格差問題
査読付き論文掲載
http://survey.rikkyo.ac.jp/soes/pdf/backnumber/v31.pdf
中国の鉄鋼産業の格差・構造問題
中央と地方の格差および大企業と中小企業間の差を中心に
P88-98
日経WOMAN10月号
日経ウーマン10月号(9月7日発行)
http://www.zassi.net/mag_index.php?id=259&issue=26192
「さりげない気配りから言葉遣い、コミュニケーション術、美人度アップのオフィ スメイクまで…仕事ができる!新・女子力の磨き方」
(巻頭特集・カラー34ページ)
女性的な発想や気遣い、コミュニケーション力が評価される今。「女は損」と言われた時代から、ONでもO… 続きを読む
中国と日本における人的資源活用の比較
報告論題:中国と日本おける人的資源の比較検討―相違と類似
報告要旨
1.はじめに
米国発金融危機にともない貧富の格差は拡大、新卒採用の就職率も悪化し女性労働者へのしわ寄せも増加している。しかし、その傾向は経済成長を維持している中国のほうが強い。すでに数年前から厳しい就職環境にある中国では、生涯働くことを念頭にいれた自分に厳しい就
電子マネー
JWAVE MORNING RADIO MORNING VISION
6月9日
http://www.j-wave.co.jp/original/tmr/index.htm
気になるニュースにフォーカス! 「KONICA MINOLTA MORNING VISION」
電子マネーの発行枚数が1億2,654万枚に達し、日本の人口に相当する
「一人一枚時代」に突入しました。
(特にこの1年、発行枚数は3割増し、決済額が6… 続きを読む
主婦&ママに優しい企業20社 女性自身
主婦&ママに優しい企業20社
専業主婦は立派なキャリアです
柏木理佳レポート第2弾
不況で賃金カットやリストラが増える中、家計を助けようと、働く主婦が増えています。
総務省によると3歳未満の子どもがいて、働いているママは全体の33%。9歳から11歳の子どもがいるママで働いている方は71%もいます。これは’07年の調査ですから、現状はさらに増加していることが考えられます。
“派遣切り
エコポイント
http://www.j-wave.co.jp/original/tmr/index.htm
エコポイントについて
気になるニュースにフォーカス!
いよいよ今度の金曜日、15日から「エコポイント制度」が実施されます。
景気対策の目玉とされ、ポイントの付与方法、交換方法などが次々と発表されています。
* ポイント付与は商品機種ごと
デパート閉店時間を1時間短縮などについて
(※皆さんが普段お買い物をされるスーパーやデパートでもこういった変化があるのではないでしょうか?)
*まず、スーパー大手
どう変わった、五輪後の中国経済
金融危機は五輪閉幕まで沈黙されていた
|
バブル崩壊が懸念されていた中国では、過熱した直接投資を抑制するため、「引き締め政策」に徹底していた。ところが北京五輪直前の7月から「引き締め」政策を急に「緩和」に変更した。その後、米中政府が「金融危機を北京五輪終了までは表面化させない」ことを約束していたかのように、五輪直後にリーマン倒産が報じられた。北京五輪中に金融危機が表面化されれば米国スポンサーにも大きな打 |
09年上半期価格予想
①旅行(国内ツアー、海外ツアー、航空運賃など)
|
○海外パッケージ:ドル安に為替・経済が連動する国は安くなる
⇒来年2月ごろからハワイ、豪州、韓国など安くなる ⇒連動していない人民元、切り上がっているため中国(連動している香港ドルの香港はGWの5月ごろと10月時期に上がる |
○国内パッケージ:4月ごろから上がる 遠出をしない近場の旅行客の増加、年末海外旅行をキャンセルした学生卒業旅行、家族旅行と違いキャンセルし |
電気料金の制度について
円高だからやれること、やらなけきゃならないこと。
さあ、円高の狙い目、ということなんですが、海外旅行、ブランド品の他に狙い目なものはなんでしょうか?
|
「留学」「輸入家具」海外の材料を使った住宅(「カナダ産ログハウス」「イタリア建築の住宅」)などなど。
|
また円高だと、ドルをはじめとする海外の通貨に両替するのも一つの手だとは聞きますが、
両替するとするなら、どこの通貨がオススメですか? |
→自分がよく旅行に行く国の通貨、またはよく購入するものを輸入している国だ |
増え続ける教育費の割合
小学生以上の子供がいる家庭が今年度に見込んでいる教育費が、平均で世帯年収の
3割以上になることが、日本政策金融公庫の調査で分かりました。 |
※教育費の割合は収入が低い世帯ほど上昇、家計を圧迫・・・
|
今朝は増え続ける教育費の割合にフォーカス。
生活経済ジャーナリストの柏木理佳(かしわぎ・りか)さんにお話を伺います。 |
|
柏木 さん、おはようございます。 *教育費の割合が世帯年収のおよそ3割に上っているということですが |
日刊ゲンダイ 「冷凍インゲン事件の裏に中国人労働者の“怒り”と“絶望”」
●「テロ」ではなく、会社への「嫌がらせ」!?
|
検証の結果、基準値の3万4500倍のジクロルボスが検出された冷凍インゲン事件。警視庁は人為的な混入の可能性をにらんで捜査を開始しているが、不気味なのは犯人の動機だ。毒物は中国国内で混入された可能性が高いが、1月に起きたメタミドホス入りギョーザ事件も未解決。その後フラルタドン入りチキンカツ事件(5月)、メラミン入り牛乳事件(9月)など、中国産食品への毒物混 |
株価下落による生活への影響は?
■ サブプライムローン、株価下落、今後の日本への影響は?
|
○株価の下落500円近くで⇒中小企業の倒産が増加
○時価総額の減少、業績悪化⇒企業の業績悪化は家計にも直撃する |
1)製品への影響 物価高へ |
①利益が出ずらい⇒人件費、または製品から利益削減しようとする ②企業はコスト上昇分を製品価格をあげることで改善する(すでに家電、食品など暮らしにかかわる幅広い商品・サービスの値上げ) =日本企業の特に円高のデメリット |
経済社会学会 第44回全国大会予稿集(3000文字)中国の鉄鋼産業の構造産業からみる中央と地方の格差問題
中国の鉄鋼の生産量は、2007年には4億8900万トンに達し世界全体の36.4%を占めるほどになった。過剰な生産に対して政府は抑制政策を掲げたものの効果があるとはいいがたい。このような状況は鉄鋼産業だけではなく、国有企業から民間企業への移行している段階である電解アルミ産業・鉄合金産業・コークス産業・カーバイド産業・自動車産業などにおいても、経済引き締め政策を実施しても生産の抑制ができていない。
|
量的 |
テーマ「日雇い派遣禁止とその影響」
■ 厚生労働省!形だけではかわりません!
|
秋の臨時国会で日雇い派遣を原則禁止する方向へすすんでいますが、しかし禁止するだけで本当に変わるのでしょうか?
福田総理が突然の辞任劇を披露してから世間は総裁選挙で騒がしくなり、日雇い派遣禁止への真剣な議論への時間は消えてしまったようです。 |
そもそも禁止したいという意向は、「生活の安定」「雇用による格差」「日雇い派遣者が労働者が不法に働かされていたこと」などが原因で |
北京五輪を観戦して ハード面に追いつけないソフト面が与える経済低迷 ― 日本への影響 ―
1.変貌した近未来的な北京の設備
|
北京を初めて訪れたのは1995年。私は91年から香港に在住していた。香港からみると、中国の印象は「巨大な大国が香港返還を機に国を吸い込んでいく恐怖心と、中国にかかわっている香港人がみるみる成功していく野心」とが交互に頭に浮かんだ。私は中国のリスクよりもリターンの魅力を選択し香港での仕事を辞めて北京の大学に留学した。何度も訪問していたものの北京での生活は物がなく貧しく |
日雇い派遣禁止法が必要か? 人材ビジネス会社の今後
正社員より派遣がタブーになった背景
|
1) バブル世代の私はわざわざ選んで派遣社員になっていました。正社員になってもどうせ数年で転職するなら、保険より月収が高い派遣社員のほうがいい。当事正社員なら20万円以下、派遣社員なら30万円ほどの差。先のことより目の前のお金が大事ですから(^^)。その代わり雑用がまわってきて残業させられ、私より若い正社員の部下以下の扱われ方しました。でも正社員が幸せそうかというと |
JWAVE MORNIGEYETOKTO 7:35
大手スーパーのイオンが漁業共同組合「JFしまね」と直接取引を始め、ジャスコの一部店舗で産地直送の生鮮魚を販売することを発表、今月17日から、実際に取引を開始しました。
* 小売業者が市場を通さず、漁業者から直接、買い付けを行うのは、異例とのこと。 |
■小売業者が、直接、漁業者から買い付けることで、通常の仕入れと違い、どういったメリットが双方にあるのでしょうか?
|
○漁師にとって ・流通の経費が減るため手取り |
悲惨な中国のスポーツ選手
先日、北京の繁華街にある最大規模の書店「王府井書店」に出かけた。書店にはサッカーやバレー、バスケットボールなどあらゆるスポーツ競技のルールブックが平積みに並んでいる。MBA(全米プロバスケットボール協会)選手、姚明が表紙に登場している雑誌なども多い。五輪のためにスポーツコーナーが拡大しているのだ。 ところが書店のレイアウトもむなしく市民はスポーツには興味がないというから驚く。 日本のように「スポーツ選 |
経済に強くなるメリット・強くなるコツ
■身近な話題から見えてくる経済
|
○ スーパーからバターが消えた! なぜこんなことが起きるの?
|
背景) 輸送コスト、原材料値上がりの影響で食品が7%から10%値上がり、今年いっぱいくらいまで今後もあがる可能性あり。 ☆ 原油価格が1割上昇すると輸入コストが6千億円増加、実質国内総生産(GDP)を0.12ポイント下げると予測されている。 背景) 原油高 ニューヨーク商業取引所(NYMEX)の原油先物相場に影響。 理 |
中国企業による対外投資の特徴と問題点
■Ⅰ はじめに
|
中国は2001年にWTO加盟後、急速な経済成長を維持している。2004年の貿易総額は1兆4221億ドルで、米国、ドイツに次いで世界3位の規模に成長した。2006年には前年比23.8%増の1兆7609.9億ドルにまで急激に拡大した。貿易黒字額は2005年に1000億ドルを超え世界最大規模になり、その後、2006年には1775億ドルを超えた。それだけではなく、外貨準備残高は2005年末8 |
日中外交・パンダ外交をどう分析する?
「プロの消費者になる」日本の富裕層は何にお金を使っているのか
「プロの消費者になる」日本の富裕層は何にお金を使っているのか
日刊ゲンダイ「著名人の紹介する本」
著名人の紹介する本
■柏木理佳(中国経済ジャーナリスト 嘉悦大学准教授)
①中国はいかにチベットを侵略したか(マイケル・ダナム 講談社インターナショナル) ②米中石油戦争がはじまった(日高義樹 PHP研究所) ③「わかる!使える!労働基準法」(布施直春 PHPビジネス新書) 世界の注目を浴びるチベット問題。1950年、チベットは中国軍の攻撃を受け、100万人以上が虐殺され |
TOKYOFM [クロノス」
日銀短観・生活意識に関するアンケート調査を受けて
http://www.tfm.co.jp/ch/index.php?itemid=11265
生活経済ジャーナリスト 嘉悦大学準教授 柏木理佳出演 日銀短観を受けて
質問1:日本経済の現状は? |
サンデー毎日 2008年4月20日増大号
ぜん息急増は黄砂に含有ジクロルポスが原因だった!?
参考資料
http://www.tj.kyushu-u.ac.jp/info/online/archive/full-text/full-27-2-3.pdf http://xinsheng.net/xs/articles/gb/2002/5/28/15123.htm 上記の 中国の新聞などを翻訳 今年3月~4月の中国はの |
毎日コミュニケーションズスペシャルインタビュー
柏木理佳さん
書類選考は内定を獲得するための最初の関門。これを突破しなければ、何も始まりません。そこで今回は、『30分間でキャリアの磨き方がわかる本』(PHPビジネス新書)の著者であり、ご自身もフライトアテンダントやアナウンサー、シンクタンク研究員など数回の転職を経験している柏木理佳さんに、採用担当を納得させる応募書類の作り方について伺いました。大学でビジネスキャ
新生銀行インタビュー記事
大学の准教授、経済ジャーナリストとして活躍する柏木理佳さんは、中国株投資の達人。20代前半でマンション投資と中国株を始めたという経歴を聞くと、さぞやツワモノかと思いきや、始めたばかりの頃は「まったくと言っていいほど、経済や金融の知識がなかったんです」とのこと。ゼロから手探りで築き上げた投資スタイルは初心者にも親しみやすく、多くの投資家に支持されています。今回はそんな柏木さんが、投資というものを意識
今後も増えるメタミドホス入りの食品
現地子会社のオソマツ検査
2002年ダスキンミスタードーナツで無認可添加物が入っている肉まん「山東仁木食品」製造元であるニッキーフーズの子会社が製造している冷凍食品からメタミドホスが検出された。
メタミドホス入りの食品は今後も増える。その理由は以下の通りである。
①中国では07年1月全面禁止される前までメタミドホスを使っていた。
②現在、工場や農家で使用を禁止しても、
なぜ中国食品を輸入禁止できないのか
なぜ中国食品を輸入禁止できないのか
サバ、はちみつ、塩…。中国では、数え切れないほどの偽物食品が売られている。価格が安いという理由だけで、不法であろうが安全性が低かろうが購入する。スーパーでは高くて買えない人が9億人はいる。
野菜も同じだ。路上ではどこから入手したのかわからない二又に分かれた人参などが売られている。深刻な環境問題を抱えている中国では、土壌・水質汚染が農業
日本の外食大手がギョーザ専門店オープン
日本の外食大手がギョーザ専門店オープン
占い師は雇われた日本人
あれっ!こんな店あったっけ。
朝陽門にほど近い上海路のお粥店に向かう途中、左手に見慣れない餃子専門店ができていた。レトロな雰囲気が漂うが、中に入ってみると厨房、カウンターはピッカピカ。メニューには10種類の餃子のほかに、土鍋料理、麺類、炒飯などがズラリ。オープンカウンターで手作りの様子が見て取れる。味も悪くない。
帰